6/27の事
先週末6/27にasiaでHAPPY HARD RAVEっていう完全に頭おかしいぶちかました最高なパーティーがありまして、いくしかないっしょって気持ちで楽しみでしょうがなくて定時より30分早く退勤して東京に向かって、東京ついたらフェイズとパズラムがお寿司に誘ってくれたりなんかでオープン前から非常に楽しかったわけです!
asiaに着くと既に列ができてたりしてオープンしてみるとメインもセカンドもバーも超満員で、メンツやばすぎるのは最初からわかってたけど、どのACTも本当によくて最高のパーティーでした!
主催のちひうさはDJでもないし、今までオーガナイザーもしたことない子で、いきなりasia借りてこのメンツブッキングしてasia満員にして本当に頭おかしい最高の女の子なんだけど、出演者もこのHHRってパーティーを成功させようと超やばい前売り特典を用意してくれたりと、オーガナイザーをかじってる者からすると本当に羨ましいくらい素晴らしすぎる出演者に支えられて成功した素晴らしすぎるパーティーでした。
そんな中でちょっと自分のテンションがすごく落ちてしまうことがありまして、色々言いたい事があったからtwitterでわーわー言うのもあれだし帰宅したらすぐブログ書こうって思ってたけど、本当に素晴らしいパーティーだったので書くのはやめとこうかと思ったけど書く事にしました。
これは完全に僕の個人的な感情が大いに反映されてるなのであんまり怒ったりしないで下さい。
まあその自分が気になったことは二つありまして、両方とも自分が大好きなHyperJuiceのプレイ中に起った事です。
1つ目はまあよくクラブでよく見る光景でDJ中に他の出演者が登場して客を煽るみたいな光景です。
全然いい光景だし、DJが他の出演者の曲をかけて本人登場だとか気のきいたMCだとかすごくいいものだとおもいます。
でも仲がいいからとかで酔った勢いで登場して勝手にフェーダーいじってミスって音消すは、永遠とブースの前の方で千鳥足でウロウロするは、自分にとっては本当に邪魔でしかなかった。
自分は本当にHyperJuiceのDJを楽しみにして東京に遊びにきたし、HyperJuiceは二人ともちゃんと煽れるし二人でちゃんと格好いいからお願いだから邪魔しないでくれって気持ちでいっぱいになってしまいました。
その登場した人はインターネット有名人かもしれないし、あんまり周りのお客さんの反応とか見てなかったのでわからないけど、結果的に盛り上がってたのかもしれない。でもその楽しいのレベルって非常に低いなって自分は思ってしまった。
二つ目はお客さんの話で、箱のスタッフに注意されてもステージの前の柵に登ったりを何度も繰り返す人。
あとブースに上がってた人もいて1回スタッフの人に胸ぐら掴まれてフロアに投げ飛ばされてたけど、また登って前述の酔っぱらった出演者と一緒にいつまでもブースの前フラフラしてたけどなんだったのかな。
1つ目に関しては考えかた次第では盛り上がったし面白かったからよしで着地できるかもしれないけど(まったく面白くなかったけど)これについては注意されてるんだからやめなきゃいけないんじゃないのかなと。
クラブマナー的な観点で書けたらなーっと思ったけど文も纏まらずオチもなく愚痴になってしまった。
だって俺はその二人にレコーダー(もちろん主催に許可とって録音してます)蹴られて壊されて中のデータもパーにされてるんだから愚痴くらい書いてもいいじゃん!
自分のブログだし!
asiaに着くと既に列ができてたりしてオープンしてみるとメインもセカンドもバーも超満員で、メンツやばすぎるのは最初からわかってたけど、どのACTも本当によくて最高のパーティーでした!
主催のちひうさはDJでもないし、今までオーガナイザーもしたことない子で、いきなりasia借りてこのメンツブッキングしてasia満員にして本当に頭おかしい最高の女の子なんだけど、出演者もこのHHRってパーティーを成功させようと超やばい前売り特典を用意してくれたりと、オーガナイザーをかじってる者からすると本当に羨ましいくらい素晴らしすぎる出演者に支えられて成功した素晴らしすぎるパーティーでした。
そんな中でちょっと自分のテンションがすごく落ちてしまうことがありまして、色々言いたい事があったからtwitterでわーわー言うのもあれだし帰宅したらすぐブログ書こうって思ってたけど、本当に素晴らしいパーティーだったので書くのはやめとこうかと思ったけど書く事にしました。
これは完全に僕の個人的な感情が大いに反映されてるなのであんまり怒ったりしないで下さい。
まあその自分が気になったことは二つありまして、両方とも自分が大好きなHyperJuiceのプレイ中に起った事です。
1つ目はまあよくクラブでよく見る光景でDJ中に他の出演者が登場して客を煽るみたいな光景です。
全然いい光景だし、DJが他の出演者の曲をかけて本人登場だとか気のきいたMCだとかすごくいいものだとおもいます。
でも仲がいいからとかで酔った勢いで登場して勝手にフェーダーいじってミスって音消すは、永遠とブースの前の方で千鳥足でウロウロするは、自分にとっては本当に邪魔でしかなかった。
自分は本当にHyperJuiceのDJを楽しみにして東京に遊びにきたし、HyperJuiceは二人ともちゃんと煽れるし二人でちゃんと格好いいからお願いだから邪魔しないでくれって気持ちでいっぱいになってしまいました。
その登場した人はインターネット有名人かもしれないし、あんまり周りのお客さんの反応とか見てなかったのでわからないけど、結果的に盛り上がってたのかもしれない。でもその楽しいのレベルって非常に低いなって自分は思ってしまった。
二つ目はお客さんの話で、箱のスタッフに注意されてもステージの前の柵に登ったりを何度も繰り返す人。
あとブースに上がってた人もいて1回スタッフの人に胸ぐら掴まれてフロアに投げ飛ばされてたけど、また登って前述の酔っぱらった出演者と一緒にいつまでもブースの前フラフラしてたけどなんだったのかな。
1つ目に関しては考えかた次第では盛り上がったし面白かったからよしで着地できるかもしれないけど(まったく面白くなかったけど)これについては注意されてるんだからやめなきゃいけないんじゃないのかなと。
クラブマナー的な観点で書けたらなーっと思ったけど文も纏まらずオチもなく愚痴になってしまった。
だって俺はその二人にレコーダー(もちろん主催に許可とって録音してます)蹴られて壊されて中のデータもパーにされてるんだから愚痴くらい書いてもいいじゃん!
自分のブログだし!
スポンサーサイト