マルチネとGOODWEATHERと異レギュラー
先週の木曜日に8/10(木)新木場ageHaで開催する≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫の全出演者を発表しました。
全38組(61人)、カメラマン4人、オーガナイザー5人と最高のメンツで当日を迎えられることになりました。
出演を快諾してくださった出演者のみなさん、そして各フロアの自身のレーベル運営やイベント開催など忙しい中、最高のブッキングをしてくれたtomad君、ERIさん、フリス君、内鳴には本当に感謝しています。
≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫ WEBページ


全出演者発表に合わせてWEBページの更新と新しいフライヤーを作成しました。
国士無双×HyperJuiceのANTHEM EPのジャケットに始まり、WEBもフライヤーもすべてカトウシンペイさんにデザインしていただきました。
8/10(木)新木場ageHaで最高のメンツと最高のパーティーをやりますので是非前売購入して全国各地から遊びに来ていただければと思っています。
≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫前売チケット
今回は各フロアのオーガナイズをお任せしたマルチネとGOODWEATHERと異レギュラーについて書きたいと思います。
これはtwitterやこのブログにも何回も書いてることなんだけど、なんでマルチネとGOODWEATHERと異レギュラーなのかというと自分が一番遊びに行ったパーティーがその3つだったからです。
東京で開催ということで他にもお願いしたいオーガナイザーの方も何人かいたのですが、自分がその人のパーティーに遊びに行ったことがなかったり、集客面やSNS上での評判だけでお願いするって言うのはやっぱりなんか嘘くさく感じてしまうところがあって、それならやっぱり自分が何度も遊びに行って楽しませてもらってる信頼できる人たちにお願いするのが一番いいし、今回の自分の中のテーマの『みんなで遊べるうちにみんなで遊んでおく』に近づけることが出来るのではと思いtomad君とERIさんとフリス君と内鳴にお願いしました。
マルチネとの出会いはたぶん大阪で電刃が開催されたときにコバルト爆弾αΩを見て、帰宅してからインターネットで色々検索してマルチネとかネットレーベルとういう存在を知ったような気がします。
マルチネでフリーで公開してる音源をDLして、トラックメイカーをフォローして、情報を得てそこからヌオーだったり色んなパーティーに遊びに行くようになって色んな人と出会って、紹介されたり紹介してもらったりを繰り返してきた。
初めてマルチネのパーティーに遊びに行ったのは北加賀屋で開催した『マルチネ就職説明会』でこの就職説明会が自分がオーガナイザーとして一番影響を受けたパーティーだった。
せいらちゃん、マドメ、他にも就職説明会で初めて話した人がたくさんいる。
出演者もお客さんも含め自分が好きな人がだいたい全員いるっていう感覚が自分が主催するうえですごく大切になったのがこの時だった。
tomad君と初めて話したのもこの時だった。
社長面談みたいなコーナーがあって、3ヶ月後に開催を控えたAnthemの初回に弊社アーティストも多数出演してもらいますが、マルチネブランドのない個人のパーティーにどう集客していけばいいのか?みたいな割と真面目な面談をした記憶がある。
その後tomad君は名古屋で開催するAnthemに何度も遊びに来てくれた。
就職説明会以降の大きなマルチネイベントにはほとんど遊びに言っていると思う。
みんなに会えるし、絶対新しい出会いがあるし、マルチネがやってるパーティーは間違いなく面白い。
だから今回BOXをtomad君にお願いしたし、きっとこれからもマルチネが主催するパーティーは毎回行きたいと思うだろうし、行けるときは絶対行くと思う。
GOODWEATHERというかERIさんとの出会いは、今回の8/10の件に関わってる人の中で唯一クラブ以外の場所で出会ってる。
僕が大学生の時に某セレクトショップでバイトしながら愛知県で暮らしていた時、名古屋の大須でG2W2というWALTやベルンその他東京でもやってないような気が違ったセレクトショップのオーナーがERIさんだった。
当時自分が好きなブランドの取り扱いがあるということでG2W2に遊びに行った。
G2W2に初めて行った感想は「この店名古屋でこのセレクトで大丈夫?」って感じだったと思う。
そしてその日に30万円分くらい服を買った。
大学卒業後にバイトしていたいた某セレクトショップで働いていたが1年もたたずに辞めて、地元に戻って就職した。
地元に戻ったのだがすぐに愛知県に長期出張にになり、そのタイミングで家畜眼鏡でのDJやSubstanceでのオーガナイズなどをしていた。
その時にGOODWEATHERっていうクソヤバいパーティーがあることを知り、遊びに行ってそこでERIさんと再会することになった。
ERIさんは音楽、ファッション、食、文化、その他なんに関しても詳しくて、道楽に対して超本気だ。
僕はなんに対しても中途半端だし自分の快楽の為にしか行動できないけど、この人は違う。
マジでなんに対しても本気だし言うことも結構過激だから、会ったことない人は怖いというかとっつきにくい人かもしれないけど、話してみるとこんなすごい人はそうそういないし絶対にこんな人に自分はなれないのですごく尊敬する。
もちろんパーティーに対しても毎回本気だから、GOODWEATHERはどの回に遊びに行っても毎回楽しい。
マジで名古屋のGodmother
内鳴とはmixiで知り合って東京の電刃で見かけたりはしたけど髪がめっちゃ長くてなんか怖かったから話しかけなかった。
異レギュラーの初回の時ちょうど自分が鯖缶とかを聞き始めた時期でぐちょんさんとかsHimaUのライブを初めて見たのもその時だった。
初回の異レギュラー最高で、初めて話しかけた内鳴は自分が大好きな人たちのLIVEを自分のパーティーで見れて感動して泣いていて、いい奴だなって思った。
フリス君と初めて話したのは異レギュラーのVOL.4回の時でLIVE終わりに話しかけたらめっちゃ笑顔で話てくれた。
異レギュラーも本当に毎回最高に楽しくて、そこでもたくさんの出会いがあった。
オカダダのDJを初めて見たのも、ぐちょんさんや名人のLIVEを初めて見たのも異レギュラーだ。
今では全国各地室内外問わず開催する異レギュラーだが、自分が家畜眼鏡やSubstanceそしてAnthemをやってる時期がちょうど異レギュラーも名古屋で開催してた時期でお互いにパーティーに遊びに行ったりして、すごく名古屋がめちゃくちゃ楽しい時期だった。
3年前の年始にAnthemと異レギュラーで連日開催出来たのも本当に嬉しかったし、異レギュラー以外とだったら絶対にやらなかったと思う。
フリス君の転勤や、内鳴の大阪移住で京都、大阪、小倉、湘南、MOGRAなど本当にいろんなところで異レギュラーが開催されて名古屋でやってた時ほど遊びに行くことはできなくなってしまったけど、遊びに行ったときはいつだって楽しいし、SNSに上がる異レギュラーの写真や動画はみんな楽しいそうで本当に最高のパーティーだ。
異レギュラーもAnthemも基本的には自分たちの好きなヤバい人を呼んでパーティーするって基本があると思うんだけど、やっぱり異レギュラーは2人ともプレイヤーだからなのかわからないけど、やっぱり自分には真似出来ない部分というか羨ましいと感じる部分があって毎回すごいって感じてました。
異レギュラーみたいに出演者や遊びに来たお客さんからのプロップスが高いパーティーはなかなかない。
僕の尊敬するオーガナイザーのtomad君、ERIさん、フリス君、内鳴の3人と今回ageHaっていう日本で一番でかいクラブで一緒にパーティーが出来ることが本当に嬉しいです。
MALTINE・GOODWEATHER・異レギュラー・Anthemこの4つで一番実績がないのはAnthemだろうし、そのAnthemがARENAとWATER2フロアでやらせてもらえるのは本当にありがたいし、協力してくれたtomad君、ERIさん、フリス君、内鳴には本当に感謝してます。
≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫を室内FESみたいに思ってる方が結構いるかもだけど僕はそうは思ってなくて、3パーティー同時開催っていうことを大切にしてます。
お客さんがどんなふうに≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫捉えて、どんなふうに楽しんでもらうのも自由なんだけど、僕はAnthemの2フロアどちらも頭から最後まで最高の流れのタイムテーブルを作ってありますし、MALTINE SEED BOXもGOODWEATHER×異レギュラーも他のフロアを気にせず最高のタイムテーブルを組んでくると思います。
きっと見たい出演者は絶対に被るし、GOODWEATHER×異レギュラーに関しては当日もタイムテーブル出さないと思います。
4フロア開催で出演者もめっちゃいるけど、どんなに頑張っても全出演者を見ることは出来ないから、前売も3500円で1パーティー分くらいの料金にしてあります。
だからFESみたいに自分なりの最高のタイムテーブルを組んで色んなフロアを回るのもいいですが、オープンから遊びに来てもらって各オーガナイザーの組んだ最高のタイムテーブルに委ねてもらえたら嬉しいなって思います。
僕は全ての責任者だし当日は色々忙しく動き回ったりしてると思うし、BOXもISLANDも最高のパーティーになると確信していますが、フロアで踊れる時間があるなら自分が大好きでブッキングしたアーティストがいるAnthemのARENAかWATERで踊ってると思います。
絶対最高のパーティーにしますので8/10(木)≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫ at 新木場ageHa全国各地から遊びに来て下さい!!
全38組(61人)、カメラマン4人、オーガナイザー5人と最高のメンツで当日を迎えられることになりました。
出演を快諾してくださった出演者のみなさん、そして各フロアの自身のレーベル運営やイベント開催など忙しい中、最高のブッキングをしてくれたtomad君、ERIさん、フリス君、内鳴には本当に感謝しています。
≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫ WEBページ


全出演者発表に合わせてWEBページの更新と新しいフライヤーを作成しました。
国士無双×HyperJuiceのANTHEM EPのジャケットに始まり、WEBもフライヤーもすべてカトウシンペイさんにデザインしていただきました。
8/10(木)新木場ageHaで最高のメンツと最高のパーティーをやりますので是非前売購入して全国各地から遊びに来ていただければと思っています。
≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫前売チケット
今回は各フロアのオーガナイズをお任せしたマルチネとGOODWEATHERと異レギュラーについて書きたいと思います。
これはtwitterやこのブログにも何回も書いてることなんだけど、なんでマルチネとGOODWEATHERと異レギュラーなのかというと自分が一番遊びに行ったパーティーがその3つだったからです。
東京で開催ということで他にもお願いしたいオーガナイザーの方も何人かいたのですが、自分がその人のパーティーに遊びに行ったことがなかったり、集客面やSNS上での評判だけでお願いするって言うのはやっぱりなんか嘘くさく感じてしまうところがあって、それならやっぱり自分が何度も遊びに行って楽しませてもらってる信頼できる人たちにお願いするのが一番いいし、今回の自分の中のテーマの『みんなで遊べるうちにみんなで遊んでおく』に近づけることが出来るのではと思いtomad君とERIさんとフリス君と内鳴にお願いしました。
マルチネとの出会いはたぶん大阪で電刃が開催されたときにコバルト爆弾αΩを見て、帰宅してからインターネットで色々検索してマルチネとかネットレーベルとういう存在を知ったような気がします。
マルチネでフリーで公開してる音源をDLして、トラックメイカーをフォローして、情報を得てそこからヌオーだったり色んなパーティーに遊びに行くようになって色んな人と出会って、紹介されたり紹介してもらったりを繰り返してきた。
初めてマルチネのパーティーに遊びに行ったのは北加賀屋で開催した『マルチネ就職説明会』でこの就職説明会が自分がオーガナイザーとして一番影響を受けたパーティーだった。
せいらちゃん、マドメ、他にも就職説明会で初めて話した人がたくさんいる。
出演者もお客さんも含め自分が好きな人がだいたい全員いるっていう感覚が自分が主催するうえですごく大切になったのがこの時だった。
tomad君と初めて話したのもこの時だった。
社長面談みたいなコーナーがあって、3ヶ月後に開催を控えたAnthemの初回に弊社アーティストも多数出演してもらいますが、マルチネブランドのない個人のパーティーにどう集客していけばいいのか?みたいな割と真面目な面談をした記憶がある。
その後tomad君は名古屋で開催するAnthemに何度も遊びに来てくれた。
就職説明会以降の大きなマルチネイベントにはほとんど遊びに言っていると思う。
みんなに会えるし、絶対新しい出会いがあるし、マルチネがやってるパーティーは間違いなく面白い。
だから今回BOXをtomad君にお願いしたし、きっとこれからもマルチネが主催するパーティーは毎回行きたいと思うだろうし、行けるときは絶対行くと思う。
GOODWEATHERというかERIさんとの出会いは、今回の8/10の件に関わってる人の中で唯一クラブ以外の場所で出会ってる。
僕が大学生の時に某セレクトショップでバイトしながら愛知県で暮らしていた時、名古屋の大須でG2W2というWALTやベルンその他東京でもやってないような気が違ったセレクトショップのオーナーがERIさんだった。
当時自分が好きなブランドの取り扱いがあるということでG2W2に遊びに行った。
G2W2に初めて行った感想は「この店名古屋でこのセレクトで大丈夫?」って感じだったと思う。
そしてその日に30万円分くらい服を買った。
大学卒業後にバイトしていたいた某セレクトショップで働いていたが1年もたたずに辞めて、地元に戻って就職した。
地元に戻ったのだがすぐに愛知県に長期出張にになり、そのタイミングで家畜眼鏡でのDJやSubstanceでのオーガナイズなどをしていた。
その時にGOODWEATHERっていうクソヤバいパーティーがあることを知り、遊びに行ってそこでERIさんと再会することになった。
ERIさんは音楽、ファッション、食、文化、その他なんに関しても詳しくて、道楽に対して超本気だ。
僕はなんに対しても中途半端だし自分の快楽の為にしか行動できないけど、この人は違う。
マジでなんに対しても本気だし言うことも結構過激だから、会ったことない人は怖いというかとっつきにくい人かもしれないけど、話してみるとこんなすごい人はそうそういないし絶対にこんな人に自分はなれないのですごく尊敬する。
もちろんパーティーに対しても毎回本気だから、GOODWEATHERはどの回に遊びに行っても毎回楽しい。
マジで名古屋のGodmother
内鳴とはmixiで知り合って東京の電刃で見かけたりはしたけど髪がめっちゃ長くてなんか怖かったから話しかけなかった。
異レギュラーの初回の時ちょうど自分が鯖缶とかを聞き始めた時期でぐちょんさんとかsHimaUのライブを初めて見たのもその時だった。
初回の異レギュラー最高で、初めて話しかけた内鳴は自分が大好きな人たちのLIVEを自分のパーティーで見れて感動して泣いていて、いい奴だなって思った。
フリス君と初めて話したのは異レギュラーのVOL.4回の時でLIVE終わりに話しかけたらめっちゃ笑顔で話てくれた。
異レギュラーも本当に毎回最高に楽しくて、そこでもたくさんの出会いがあった。
オカダダのDJを初めて見たのも、ぐちょんさんや名人のLIVEを初めて見たのも異レギュラーだ。
今では全国各地室内外問わず開催する異レギュラーだが、自分が家畜眼鏡やSubstanceそしてAnthemをやってる時期がちょうど異レギュラーも名古屋で開催してた時期でお互いにパーティーに遊びに行ったりして、すごく名古屋がめちゃくちゃ楽しい時期だった。
3年前の年始にAnthemと異レギュラーで連日開催出来たのも本当に嬉しかったし、異レギュラー以外とだったら絶対にやらなかったと思う。
フリス君の転勤や、内鳴の大阪移住で京都、大阪、小倉、湘南、MOGRAなど本当にいろんなところで異レギュラーが開催されて名古屋でやってた時ほど遊びに行くことはできなくなってしまったけど、遊びに行ったときはいつだって楽しいし、SNSに上がる異レギュラーの写真や動画はみんな楽しいそうで本当に最高のパーティーだ。
異レギュラーもAnthemも基本的には自分たちの好きなヤバい人を呼んでパーティーするって基本があると思うんだけど、やっぱり異レギュラーは2人ともプレイヤーだからなのかわからないけど、やっぱり自分には真似出来ない部分というか羨ましいと感じる部分があって毎回すごいって感じてました。
異レギュラーみたいに出演者や遊びに来たお客さんからのプロップスが高いパーティーはなかなかない。
僕の尊敬するオーガナイザーのtomad君、ERIさん、フリス君、内鳴の3人と今回ageHaっていう日本で一番でかいクラブで一緒にパーティーが出来ることが本当に嬉しいです。
MALTINE・GOODWEATHER・異レギュラー・Anthemこの4つで一番実績がないのはAnthemだろうし、そのAnthemがARENAとWATER2フロアでやらせてもらえるのは本当にありがたいし、協力してくれたtomad君、ERIさん、フリス君、内鳴には本当に感謝してます。
≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫を室内FESみたいに思ってる方が結構いるかもだけど僕はそうは思ってなくて、3パーティー同時開催っていうことを大切にしてます。
お客さんがどんなふうに≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫捉えて、どんなふうに楽しんでもらうのも自由なんだけど、僕はAnthemの2フロアどちらも頭から最後まで最高の流れのタイムテーブルを作ってありますし、MALTINE SEED BOXもGOODWEATHER×異レギュラーも他のフロアを気にせず最高のタイムテーブルを組んでくると思います。
きっと見たい出演者は絶対に被るし、GOODWEATHER×異レギュラーに関しては当日もタイムテーブル出さないと思います。
4フロア開催で出演者もめっちゃいるけど、どんなに頑張っても全出演者を見ることは出来ないから、前売も3500円で1パーティー分くらいの料金にしてあります。
だからFESみたいに自分なりの最高のタイムテーブルを組んで色んなフロアを回るのもいいですが、オープンから遊びに来てもらって各オーガナイザーの組んだ最高のタイムテーブルに委ねてもらえたら嬉しいなって思います。
僕は全ての責任者だし当日は色々忙しく動き回ったりしてると思うし、BOXもISLANDも最高のパーティーになると確信していますが、フロアで踊れる時間があるなら自分が大好きでブッキングしたアーティストがいるAnthemのARENAかWATERで踊ってると思います。
絶対最高のパーティーにしますので8/10(木)≪Anthem・MALTINE SEED BOX・GOODWEATHER×異レギュラー≫ at 新木場ageHa全国各地から遊びに来て下さい!!
スポンサーサイト